映画「コンフィデンスマンJPロマンス編」。ドラマシリーズから観てました。最初こそ、長澤まさみのむやみにハイテンションなところとか、急転直下なストーリー展開とか色々しっくりこなかったこともあったけど、久しぶりに映画に先駆けて放送されたスペシャルドラマを観たらやっぱり面白かった!!
ということで、映画館久しぶりに行きましたー!(TOHOシネマズのカードも更新期限切れてた!)
お馴染み詐欺グループのダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人が次に狙うお魚ちゃんは、香港マフィアの女帝にして氷姫と呼ばれるラン・リウ(竹内結子)。彼女が所有すると噂されるパープルダイヤは数百億の値がつくと言われていた。
ダー子が新しい子猫ちゃんとして仲間に加えたモナコ(織田梨沙)とともに香港に乗り込んで彼女の周辺をあれこれ嗅ぎ回り、ようやく潜り込んだところに何とダー子と因縁のある(?)恋愛詐欺師ジェシー(三浦春馬)が現れた!
ジェシーはダー子と恋仲にあったとされ、あのダー子を骨抜きにしたとされる天才詐欺師なのか?ジェシーの目的ももちろんラン・リウのパープルダイヤ。ジェシーはダー子に2人で組んで仕事をしようと誘ってくるが・・・
テレビシリーズでお馴染みの面々が出てきて「懐かしいなー」となった冒頭から、かつて3人にまんまと騙されハラワタ煮えくり返っている日本のゴットファーザー赤星(江口洋介)も絡んで3人を抹殺しようと企んでいることがわかります。
ダー子たちは今回のお魚ちゃんを無事釣り上げることができるのか。
過去組んでいたジェシーを前にして、ダー子はいつものような天才ぶりを発揮することができるのか?
三浦春馬のスマートぶりがピカピカ光って眩しくて、身長もガタイも上回っているはずの東出くんがそのボクちゃんというキャラクターゆえか情けなく見えてくるほど。
そして氷姫との異名を持つ、日本出身にして香港マフィアのトップに君臨する女を竹内結子が妖艶にクールに演じていて格好いい。
今回は「ロマンス編」と銘打っているだけあって、恋する2人の騙し合いのようなものだという恋愛を軸に、愛ゆえになかなか堕とすことができない相手にどう心開かせるのか、その過程は見ごたえがあります。
マスコミを嫌い、外に出ることを極端に嫌う情報の少ない氷姫を攻略するのは、彼女の心に根強く残る純粋な愛、だった。
期待を裏切らない結末ゆえに、どう期待に沿ってくれるのか、に毎回ドキドキする本作。
香港の壮大な景色をスクリーンで感じ、スカッとした結末とともに「ああ香港行きたいなー」。
エンドロール終わってからもちょっとしたお楽しみ映像がありますので、席は立たずにお待ちくださいね!
個人的には竜雷太さんの出演した回が一番好きだったなー。
運も味方につけたら怖いものはない?!
ということで、映画館久しぶりに行きましたー!(TOHOシネマズのカードも更新期限切れてた!)
お馴染み詐欺グループのダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人が次に狙うお魚ちゃんは、香港マフィアの女帝にして氷姫と呼ばれるラン・リウ(竹内結子)。彼女が所有すると噂されるパープルダイヤは数百億の値がつくと言われていた。
ダー子が新しい子猫ちゃんとして仲間に加えたモナコ(織田梨沙)とともに香港に乗り込んで彼女の周辺をあれこれ嗅ぎ回り、ようやく潜り込んだところに何とダー子と因縁のある(?)恋愛詐欺師ジェシー(三浦春馬)が現れた!
ジェシーはダー子と恋仲にあったとされ、あのダー子を骨抜きにしたとされる天才詐欺師なのか?ジェシーの目的ももちろんラン・リウのパープルダイヤ。ジェシーはダー子に2人で組んで仕事をしようと誘ってくるが・・・
テレビシリーズでお馴染みの面々が出てきて「懐かしいなー」となった冒頭から、かつて3人にまんまと騙されハラワタ煮えくり返っている日本のゴットファーザー赤星(江口洋介)も絡んで3人を抹殺しようと企んでいることがわかります。
ダー子たちは今回のお魚ちゃんを無事釣り上げることができるのか。
過去組んでいたジェシーを前にして、ダー子はいつものような天才ぶりを発揮することができるのか?
三浦春馬のスマートぶりがピカピカ光って眩しくて、身長もガタイも上回っているはずの東出くんがそのボクちゃんというキャラクターゆえか情けなく見えてくるほど。
そして氷姫との異名を持つ、日本出身にして香港マフィアのトップに君臨する女を竹内結子が妖艶にクールに演じていて格好いい。
今回は「ロマンス編」と銘打っているだけあって、恋する2人の騙し合いのようなものだという恋愛を軸に、愛ゆえになかなか堕とすことができない相手にどう心開かせるのか、その過程は見ごたえがあります。
マスコミを嫌い、外に出ることを極端に嫌う情報の少ない氷姫を攻略するのは、彼女の心に根強く残る純粋な愛、だった。
期待を裏切らない結末ゆえに、どう期待に沿ってくれるのか、に毎回ドキドキする本作。
香港の壮大な景色をスクリーンで感じ、スカッとした結末とともに「ああ香港行きたいなー」。
エンドロール終わってからもちょっとしたお楽しみ映像がありますので、席は立たずにお待ちくださいね!
個人的には竜雷太さんの出演した回が一番好きだったなー。
運も味方につけたら怖いものはない?!